通所介護背景
通所介護アール・サポートセンター和楽

通所介護

アール・サポートセンター
和楽

通所介護とは?

通所介護とは?

通所介護とは、施設に通い、日中の時間帯に様々なサービスを受ける介護の形態です。
アール・サポートセンター和楽では、食事や入浴、リハビリテーション、レクリエーションなど様々なサービスが提供されます。

また厳選された食材と器を使い『食』の楽しみを大切に考えております。

飾り
飾り背景
背景

通所問介護を利用するメリット

日中の安心・安全な支援

皆様がいつまでも自立した日常生活が送り、健康で過ごすことができるように、体操・個別機能訓練・選択制のレクレーション、健康チェックなど、安心・安全な日中の生活を提供します。

日中の安心・安全な支援

社会的な交流と活動の場

他の利用者様との交流や様々な活動が行われます。
レクリエーションなどを通じて、社会的なつながりを持つことができます。

社会的な交流と活動の場

家族の負担軽減

日中の時間帯に施設でサポートを受けられることで、家族様は仕事や自身の時間に集中することができます。
また、利用者様の身体状態や機能回復の進捗も専門スタッフが把握し、必要な対応を行います。

家族の負担軽減

SERVICE

サービス

日常生活支援・医療管理・健康チェック

Service

01

日常生活支援・医療管理・健康チェック

利用者様の日常生活の援助を行います。
食事の提供や入浴・排泄の介助、身体の清拭や口腔ケアなど、日常生活全般の支援を提供します。

また、利用者様の健康管理を行います。医療処置の実施や服薬管理、バイタルサインのモニタリングなどを通じて、健康状態の管理と早期発見・対応を行います。

飾り背景

Service

02

社会的交流・活動・レクリエーション

利用者様同士の交流や様々な活動を行います。

グループディスカッションや趣味のクラブ活動、レクリエーションなどを通じて、社会的なつながりを促し、心の活性化やコミュニケーション能力の向上を図ります。

社会的交流・活動・レクリエーション
飾り背景
美味しい食事の提供

Service

03

美味しい食事の提供

当施設では厳選された器と食材を使い、栄養士がバランスの取れた毎日異なったメニューを考え、調理師が美味しい食事を提供します。
また、利用者様の健康状態に合わせてきざみ食をご用意するなど、食事の時間を楽しく過ごして頂ける様に努力しています。

食事とおやつはすべて手作りで提供してます。

飾り背景

Service

04

身体機能の
維持・向上・
リハビリテーション

利用者様の身体機能回復や、維持、向上を目指すためのプログラムを提供します。

ウォーキングや体操などの適度な運動や、筋力トレーニング、認知トレーニングなどを通じて健康を促進します。

身体機能の維持・向上・リハビリテーション
飾り背景
飾り背景

FLOW

ご利用の流れ

STEP

01

お問い合わせ

まずは、お電話やメールでお問い合わせください。
ご利用に関する手続きのご案内をいたします。

お問い合わせ

STEP

02

体験・ケアプラン作成

そして、一度体験に来て頂きご自分にあった施設かどうか試して頂きます。
その上でケアマネジャーのケアプランに基づいて利用頂きます。

体験・ケアプラン作成

STEP

03

利用開始

利用者様がのんびり自由な時間を過ごしていただけるよう、プログラムを選択制にしております。

送迎サービスを行っていますので車椅子の方でも安心してお越し下さい。
木の温かみのあるお部屋で美味しいお食事、様々なレクリエーション、機能訓練、お風呂などをお楽しみ下さい。お待ちしております。

利用開始

STEP

04

定期的な評価

定期的にご利用者様・ご家族様、ケアマネージャー、施設の担当者が面談し、利用者様の状態やニーズの変化を評価・見直しを行います。

必要に応じてケアプランの修正やサービス内容の調整をいたします。

定期的な評価
飾り背景

利用料金について

通所介護の利用料金は、厚生労働省の定めた介護給付等単位数を基に計算されます。
具体的な額は契約時に提示させていただきますが、ご利用前のご相談・ご質問でも
​​​​​​​お答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

飾り
アール・サポートセンター和楽

営業時間

9時00分~18時00分

アクセス

〒664-0857
兵庫県伊丹市行基町4丁目55番地

FAX

072-784-1993

定休日

日曜・年末年始

介護保険事業所番号

2873301713

管理者

杉田 あゆみ

採用情報

RECRUIT

採用情報

私たちアール・サポートセンターは、
地域の皆様の笑顔と安心をサポートするため、
良識と情熱を持った新しい仲間を募集しています。

あなたも、介護のプロフェッショナルとして活躍し、地域社会に貢献しませんか?
少しでもご興味を持っていただけましたら、採用ページをご覧頂き、お気軽にお問い合わせください。

採用情報